新着ニュース更新情報

50代からの資産運用

50代となると、そろそろ定年退職や、セカンドライフをどうしようかな、など考え始める方が
多いのではないでしょうか。今後、定年退職の年齢が引き上げられていく見通しではあり、す
でに引き上げられている会社もありますが、やはり、セカンドライフの計画を立てるのは、早
ければ早い方が良いに違いありません。

また、現在のところでは、一般的なサラリーマンの場合は、50代の給料が一番高い場合が多く
、今後の生活コストを改めて検討し直すと良い時期でもあります。

50代のおカネ事情

50代の方々の、平均年収や貯金額、生活費はどうなっているのか気になりますよね。年収は、
大企業の方が中小企業よりも高い傾向があり、生活費は都市部の方が高額になるという傾向が
ありますが、厚生労働省の統計によると、50代の平均月収は約30万円程度となっています。

50代前半までは、年を重ねるごとに年収がアップしていき、50代後半からは逆に下がっていく
という傾向も見られます。50代に入って、年収が上がってきても、いずれ下がっていくこと、
また、再雇用制度を利用して会社に残っても、年収はぐっと下がることが多い傾向にあります
。ですから、50代は、今後の家計や資産運用計画を練っていく必要があるんです。

理想のセカンドライフを送るために

日本FP協会が行った50代の給与所得者を対象とした意識調査によると、退職後にしたいことの
第一位は、男女ともに「趣味や興味関心のあること」となっています。多くの人が、セカンド
ライフは今まで存分にできなかった趣味や好きなことをしてゆったり過ごしていきたいと思っ
ていることがわかります。

現在の50代といえば、それこそブラック企業という名前さえもなかった時代に、ブラックな労
働環境の中、文句も言わずに一生懸命に働いてきた世代です。だからこそ、仕事に追われ、長
年我慢してきた自分の趣味ややりたかった好きなことに、どんどん時間を使って、楽しく充実
したセカンドライフを過ごしていただきたいですよね。

不安は?

他方、50代の給与所得者はどんなことに不安を感じているのかというと、トップ3は、老後の
生活費、健康、年金となっています。健康とお金のふたつに集約されますね。

健康でいることは、最大の節約となります。病気やケガをすれば、治療費や介護費がかさみま
すし、収入を得ている仕事があるのなら、その収入源さえ失う可能性があります。こうなった
場合の損失はとても大きいです。

退職してから健康な生活をしようと思っても、ジムやエステに通ったり、健康食品を購入して
続けようとすれば、お金がかかりますよね。

こういった不安を持たずに老後を過ごすためには、やはり早くから資産運用を始めることが最
も大切です。

何もしてなくて焦っている50代の方

早くから資産運用を始めていればよかった!と心から後悔している50代の方も多くいらっしゃ
るでしょう。50代の半数は、貯金が100万円未満というデータもあります。

焦ってはいるけれど、今さらあがいても無駄でしょう、と思うのではなく、今からでもできる
ことをやっていくことが大切です。何もしないよりも何かした方が良いに決まっていますよね

今50歳として、60歳で定年退職したいとしても、まだ10年もあります。10年ひとむかし、とい
う言葉があるくらい、10年というのは意外と長いもので、50歳から始めても十分なリターンが
期待できる資産運用方法もあります。

ただし、50代は、今後の収入は下がっていく傾向にありますから、リスクは低めに設定するこ
とを徹底しています。ハイリターンを狙うには、高いリスクを負わなければならないことが多
いので、50代からの資産運用は、低リスクでも確実にリターンを狙えるものに投資していくこ
とをお勧めしています。

例え貯金がゼロで、収入も少なくても、その状況を今よりよくする方法は必ず見つかるもので
す。弊社では、そのようなお客様の相談を数多く受けてきました。お客様個々のご事情を聞き
、家計を一緒に見直し、お客様が可能な資産運用方法をお探しすることが私たちの最も得意と
するところ。

是非、諦めないで弊社の無料コンサルティングにお越しください。

Leave a Comment